今日は育成リーグ(Nリーグ)を若葉台FCさんと戦ってきました。
若葉台FCさんトレーニングマッチ含め、ありがとうございました。
育成リーグ結果
vs若葉台FC(◯ 4−0)
立ち上がりこそフワフワした入りでしたが、セットプレーからの得点を機に前線からのプレスも機能して優位にゲームを進められました。勝ちきれたのは1番の収穫だね。
以下、次に向けての反省点。
①立ち上がり、特にディフェンスラインはセーフティなプレーを選択しよう。相手のプレースタイルや、プレススピードが分からない中で不用意な失い方はしない
②パスの正確性、タイミングをチーム全体でレベルアップしよう。まだ、出し手が主導する場面が多いから、受け手が意思表示をしっかりとしてほしい
③1対1の強度を上げよう。今日の相手選手のうち何人かはアグレッシブに強く当たってきてたけど、それに対して受け身にならず、しっかり身体を入れてブロックを作ろう
TRMではツーバックも試したけど、サイドハーフの上げ下げ、ボランチ間のパス、ディフェンスのポジション等、まだまだ公式戦で戦えるレベルじゃないかな。
チームの戦い方のオプションを増やす意味でも、戦術を理解して体現する努力は続けよう。
来週は8チーム参加の大会に参加。
しっかり勝ちきれるようにコンディションを整えて元気に集まろう!
0コメント