今日は瑞穂少年SCさんにお誘い頂き、天然芝の素晴らしいピッチで育成リーグ1試合とトレーニングマッチを戦ってきました。
今日はオフェンシブの選手が2人欠席だった影響もあって、なかなかシュート(ゴール)までが遠い1日だったね。
ただ、いつもディフェンスをやっている選手がトップでいいプレーをしてくれたりと、いい収穫もありました。
育成リーグ
vs瑞穂少年SC(● 0−1)
前半の立ち上がりはまずまず。この時間帯にしっかり得点できるチームになりたいね。
失点シーンは相手ゴール前でのパスミスをそのままクリアされてカウンターから失点。フィジカルの強いトップ選手への対応もいい勉強になったかな。
チーム全体に求めたいのは、マイボールにする時、した後の最初のプレーの質。
・相手選手とボールの間にしっかり身体を入れて、ボールに触らせないように良い位置にボールを置く
・インターセプトのトラップは確実にコントロールする
・不用意なパスやパスミスでボールを失わない
どれも、基礎トレを丁寧に取り組めているかが質を分けてしまう。もっともっとトレーニングで拘ろう。
来週はトレーニングと試合。
三連休を有意義に過ごそう!
0コメント