12月9日(土)@中野北小学校
15分ハーフ 5試合
3-2、3-1、1-4、2-0、1-1
この日は スピード 感をテーマに取り組みました。自分達の目標とする速く強い寄せ、速い攻めをする為には相手に合わせていたら難しくなってしまう時があります。相手に合わせず、自分達のスピードで相手を置いていくくらいの感覚を持とうと臨みました。
今日はトップの選手をはじめ、各選手自分の持っている良いスピードを出しプレーしてました。特筆すべきは、負けてしまった3試合目の1点は右サイドで縦の連携から相手の裏スペースを突き、クロスをダイレクトでしっかり合わせたベストゴール。これはパスの出し手受けての動き、パススピード、クロスへの入り、シュート全てが良かった。他にもトップの選手を経由したサイドからの崩しが光りました。仲間との連携のスピード感も出て、今後に期待です。
そして、この日はフルマッチ5本を限られた人数でこなしました。それでも尻上がりに良い試合を見せてくれたのは、決勝で力尽きた先月の招待大会からの成長と感じてます。寒くなるので怪我だけはしないよう、ストレッチを練習や試合の合間に入れながらこの冬を乗り越え、成長していきたいと思います。
なかのSCさん、いつもありがとうございます。切磋琢磨しお互い高め合っていきましょう。これからも宜しくお願い致します。
0コメント