41期(1年生)七中練習

本日は七中にて通常練習を行いました。

日中は暖かく運動しやすい気候でしたが、日の陰る16時頃からは短い秋の終わりを感じさせる寒さとなりました。

各小学校にて運動会が終わり、徒競走での自分の現状を把握できたところで柔軟後走力アップのトレーニングから入りました。
本日のトレーニングメニューは以下になります。
ジョグ半周
柔軟体操
走力アップトレーニング
 もも上げ30
 コサック30
 スキップ30
 全力ジャンプ10
ラダートレーニング
パスパス
3対1鳥かご1分交代
1対1ミニゲームからのn対nミニゲーム
3対3の2分マッチ
全員参加ミニゲーム7分2回

走力アップトレーニングは平日でも時間と道具を使わずにできる自重トレーニングになります。ぜひ家でも声がけして継続していただきたいトレーニングです。

ラダーはふざけてやっている子と真面目にやっている子が半々、できないからふざけるのか?、ふざけるからできないのか?もったいない状況でした。

パス練習、パスパスではパス数を数えだしたり、鳥かごでは全員で動いて移動しながら行っているグループもあり、想定している理想の形では無いが運動量高く良い練習になりました。

ミニゲームになるとみんな運動量高く楽しそうに取り組んでいました。
近々の課題のスローイン、ゴールキックも声掛け後はだいぶ意識して取り組めていました。

全体を通してみると運動量多く楽しく練習できていたかと思います。

今月29日にはハロウィン親子、11月3日には市民大会が控えています。
体調を崩しやすい時期になりますので帰ってからのうがい手洗いを忘れずに体調管理のほど宜しくお願いします。

ハロウィン親子サッカー体験会 開催!

日時:10/29(日)14:00~16:00
場所:クーバー富士森Aコート
持ち物:飲み物、ボール(貸出可)
年中さん〜2年生以下を対象とした親子サッカー体験会を開催します。
ぜひ一緒にサッカーを楽しみましょう!親子でも、お子さんのみの参加もOK!
天候により中止になることもあるのであらかじめこちらよりお申込みいただけると助かります。よろしくお願いします!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000