41期(1年生・園児)七小TM

本日は南八王子SCさん、西八王子JSCさんをお招きして交流試合を行いました。
つい最近の暖かい陽気から一気に急転下した気温で体調管理の難しい一日となりました。
試合開始までの40分間を利用し
・ジョグからのストレッチ
・マーカー使ったラン
・細かいドリブルからの早いドリブル
・パスアンドシュート
にてアップをしました。
今日の試合はプレスとフィールドダッシュの重要性を説明した後、昨日に続き「蹴ったら走る」に加え3点を意識して試合に臨みました。
1.ゴールキックは角に置いて真ん中にボールが行かないようにする。
2.スローインなどのリスタートは早くし、味方の頭を超えるように投げて相手ゴールに体が向くようにする。
3.前に上がりすぎ、後ろに下がりすぎないようにする。※オフサイドを意識
1はある程度意識できているがたまに忘れる
2は投げる側の意識はだいぶついてきたが受ける側がまだ意識出来ず縦に上れていない
3は意識の土壌が出来てきたぐらいでたまに良いところもみられるぐらいの習熟度の様子です。

子供たちはスキップするように日々成長しています。
引き続き3つの点を意識し、守備と攻めのフォローを忘れずに頑張っていきましょう。

本日はお越しいただき試合を通して成長の機会を提供頂いた西八王子JSCさん、南八王子SCさん、会場準備と応援頂いたお母さんお父さんたちありがとうございました。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000