37期(4年生)七小練習

7月23日(土)

7小グランド


終業式の選手が多く、時間を14時〜16時に変更して7小練習。

15時以降は涼しくて中々良い感じでした。

アップから三角パスまではいつものルーティンで。

いつものルーティンをなんとなくやるのか?

目的を持ってやるのか?

楽しいと真剣を両立させていきましょう。

練習メニューは

色々なパターンを想定したワンツー。

1.センター選手がサイド選手を使ってワンツーからのフィニッシュ。(裏を狙おう)

【センター→サイド→センター】

2.サイド選手がセンター選手を使ってワンツー。サイド突破からクロスをあげ走り込むセンター選手がフィニッシュ。

(−パスとウェーブの動き⚽️を呼ぼう)

【サイド→センター→サイド→センター】

特に力を入れたいのは蹴ったら走る!キック&ゴーを徹底すること!

・パスがゆるい。

・パスを出したらおしまい。

・パスを出してからジョギング。

・パスを出してからダッシュ。

・パスを出してからダッシュ&ボールを呼ぶ

段階を踏んでステップアップして行こうと思う。選手は自分が今どこの段階なのか知っておくように。

サイド突破からのクロスの課題。

・前が空いてるのにスピードを緩める。

・勝負⁉️立て直し⁉️判断が遅い。

・クロス時に右足に持ち変える。

スピード感がないのが目立つかな。

チャレンジ!失敗を恐れるな👍

クロスからフィニッシュの課題。

・右で蹴る?左で蹴る?

・入り込みすぎてスペースがない。

反復練習とウェーブの動きを徹底しよう。

最後の練習は選手のリクエスト

コーナーキック練習。

コーチのメニューより、一番盛り上がってたね(笑)

コーナーキックからの得点が全くないの分かっていたんだね。

自分達で見つけた課題だから、いっぱい声も出てたし動きも良かった!

ショートコーナーと思わせてDFをサイドに引っ張る。真ん中の空いたスペースに蹴り込む!なんて凄い考えたプレーもあったね!

どんどん自分達で考えて、やりたい練習をプレゼンしていこう。

今日はお疲れ様でした!

明日は朝早いのでゆっくり休んで早く寝ましょう!

あとは洗濯物は早く出してあげようね‼️

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000