本日はきれいな青空が広がるサッカー日和の中、町田JFCさんにお誘いいただき、町田遠征でした。
図師・木曽スクール、町田第一スクールとの三つ巴で、10分ハーフを計4試合行いました。
新年はフットサルの機会が多く、フルピッチでは久しぶりの試合です。
今日は攻撃のバリエーションを増やすこと(サイドからのラストパス)をテーマに取り組みました。具体的には、シュート体勢が万全ではない時、ペナルティ近くで相手がドリブルの進行方向に沢山いるときは、パスも1つの選択肢として、意識してもらいました。
全体を通して、プレススピードはよかったし、ドリブルもよいところが沢山ありました。
3試合目の負け(プレス意識のほころび)を4試合目で軌道修正できたことも、とてもよかった。ズルズルといく悪い癖が少し改善。
テーマのラストパスも何人かトライできたし、決定機もうまれました。
欲を言えば、ドリブル、プレスも固定メンバーに任せてしまう時間帯や、上手なプレイヤーへの遠慮が時折見られるので、試合を通じてパフォーマンスを保てるように頑張ろう!
全体的に、プレッシャーがかかった中では思ったようなドリブルができない場面も見られたので、来週からのトレーニングで更にスキルを磨いていきましょう!
町田JFCさん、またよろしくお願いします。
(試合結果 3勝1敗)
0コメント