本日は、南大沢FCさん、ストラーダFCさんに川町グラウンドまでお越しいただき3チームでトレーニングマッチを行いました。
結果は厳しいものとなりましたが、沢山学べた事はあったと思うよ。試合の合間に言われていた課題、反省点はなんだったかな?
例えば、局面でのプレイはどうだったか?
・人数はかけてるけど相手に抜かれた場面
・バックパスを選択した場面
・クリアの場面
等、これらは失点やピンチに繋がったよ。
絶対の正解はないけれど、最初のポチではファーストアタッカーは相手を怯ませたり止める役目、セカンドで行く人が奪う役目とチームプレイをしていきたいね。ふたつ目のポチではドリブルでスペースへ運ぶ選択もあったよ、そしてみっつ目のポチではクリアする方向、場所、強さだったよね。
これら踏まえ、試合後の最後のミーティングでは今日の試合でどんな事が足らなかったかの問いかけに、みんなちゃんと答えが持てて良かった。それぞれ課題は違うし、出来なかった理由も違うよね。それがあれば次への成長が出来るはず。
ただ、やること忘れてた…の理由は、大いに反省だね。
対戦結果(15分1本)
vs 南大沢FC
0-0
0-1
0-2
vs ストラーダFC
0-3
0-2
0-6
南大沢FCさんいつも有難うございます。またストラーダFCさんは初対戦いただき有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。
0コメント