5,6年生合同TM

今日は5,6年生合同チームで練習試合。

前日の試合では、5年生は初戦大敗に始まりほとんど良いとこなしで終えてしまい、6年生は最終戦で集中が切れてこれまた大敗で終えてしまっていたので、今日は昨日の経験を活かせるか大事な1日。
0-1 カラーズ
1-1 国立SSS
1-0 カラーズ
0-1 国立SSS
0-1 カラーズ
1-1 国立SSS


負け越しという結果に関しては、自分たちに足りない部分があったということ。

だけど、
1人目のプレス、2,3人目の連動。
ワンツーの仕掛け。
前の選手を追い越す動き。

パスの精度がイマイチで通らないことも多かったけど、昨日よりずっと積極的にチャレンジできていました。


サイドの仕掛けもなかなか良かった。スピード負けしてしまってエグるところまではなかなか持っていけなかったけど、惜しい場面がいくつか作れたね。



で、足りなかった部分。
目立ったのはバックと中盤の間のスペース。

このスペースに相手チームに侵入されると大ピンチです。

まずはバックがラインを上げて侵入させないようにする必要があるけど、侵入されてしまったら?

中盤がプレスバックして挟み込もう。
中盤がボールウォッチャーになって足が止まっている場面があったけど、あれはダメ。

ここに入られたらシュートは打たれるわ裏にパスは出されるわで、勝ちたかったらここは譲っちゃいけないよ。
こだわっていこう!



カラーズさん、国立SSSさん、暑い中ありがとうございました!
また対戦お願いします。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000