本日は、午前中OKSCさんにお誘いいただきトレーニングマッチを、午後からはこの時間帯から参加する選手と合流し短時間の練習を行いました。
トレーニングマッチ
今日の試合の入りはしっかりと入れてたと思います。前回よくなかった右サイド陣もまぁ、合格かな。ただ、もっと早く競り合い、プレスをかけたいね。ジョグでそろりそろりでは相手にプレッシャーはかけれないよ。ボールを奪えればベストだけど、相手のミス、横パスを使わせればまずは及第点。技術じゃない、みんな出来るはず、徹底してやっていこう!
攻撃面は、スルーパスや縦への大きなドリブルなどもっと使えるといいね。相手が嫌がる攻撃を仕掛けよう。最近、サイド突破からセンターリングが形になりつつあるのでミスを恐れずにやっていこう。得点パターンで、後ろにパスを要求してもらいミドルシュートを決めたアイデアは良かったね。その声をちゃんと聞いて出した選手もナイスプレーでした。アタマ(脳ミソ)を使ったプレーはちょっと驚きでした。成長してるね。
あと、ボランチのカバーリングから攻撃への動きとても良かったよ!
失点は相手に中盤でボールをもたれ、上手にディフェンスの裏へ走り込まれてたね。相手のスルーパスのタイミング、強さも上手で後手後手となる場面が多かった。失点のないゲームと何が決定的に違うか…と言うと、中盤の守備が出来てるかどうかだよ。裏取られてからのディフェンスももっと頑張って寄せてシュートを打たせないようにしないといけないよ。
OKSCさん、有難うございました。
明日の12B大会、今日の経験を活かして頑張ります!
OKSCさんのご健闘をお祈りしています!
試合結果(15分1本)
3-0
6-0
0-6
2-0
3-1
2-0
0-3
5-0
午後からの練習
パスアンドゴーの動き、ワンツー、センターリング(マイナスボール)からのシュートといった試合でどんどんチャレンジして欲しいことを短時間で行いました。
明日は、12Bフェアプレイカップの一次予選。今日学んだ課題、褒められて自信になったことを活かし、予選突破したいね。早寝早起きし、明日朝はみんないい顔で集まってね。
0コメント