今日から3月の活動がスタート、気付けば20年度も最後の月。
緊急事態宣言は延長されたけど、チームとしては様々な工夫をしながら活動を継続できてる。
当たり前の日常がまだ戻らないからこそ、仲間と一緒にボールを蹴れる環境があることに感謝して、2年生へ向けてステップアップしていこう!
さあ、そんな今日は高尾SCさんにお招き頂き旧稲荷山小にて2年生と一緒にTRM。
10分1本×4試合、現状の課題を踏まえた組み合わせを試すなど、チームとして狙いを持って挑みました。
結果は勝ち越して終われたけれど、最初にコーチからお話されたこと、
「今日は一人当たりの試合時間が少ないから、力を出し切れるよう集中していこう!」
最後まで忘れずに頑張れた選手は、どれくらいいたかな?
勝ち負けが大事じゃないとは言わないけれど、試合や練習をすることも簡単には出来ない今日この頃。
目の前の一回の試合・練習を大切に一生懸命できるようになっていけたら、皆もっともっと上手くなれると思うよ。
明日はクーバーFBPで練習予定。
今日動き足りなかった選手は残ったエネルギーを出し尽くせるように、頑張ろうね!
高尾SCさん、このような状況の中で貴重な実戦の機会を頂き、改めましてありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
0コメント