天皇誕生日の祝日、今日もクーバーFBPで練習です。
日曜日ほどではないけれど暖かい日差しの中、頑張りました。
準備運動とボールタッチでアップを済ませたところで、今日は3つのグループに分かれて違ったメニューをやってみました。
グループは、ここ何回かの練習で個別に感じた課題別に振り分け。
1グループの課題
相手ゴール付近へ抜け出た後のシュートまでの早さ(相手に追いつかれる前に打ちたい、シュートで攻撃を終えたい)
2グループの課題
ボール奪取後、前が塞がっていた時の対応(前へ蹴らずスペースのある方へボールを運びたい)
3グループの課題
ボールを持った相手選手へのプレスの強度・判断(抜かれてもいいのでまずは寄せに行けるようになりたい、寄せに行くタイミングを覚えたい)
それぞれ担当のコーチと一緒に、シュート・ドリブル・対人…とグループごとに違ったメニューにトライ!
最後の紅白戦での成果は…
全員がバッチリ課題をクリア!
…とはさすがにいかなかったけれど、
1グループは、シュートの思い切りが良くなりボレーシュートからビューティフルゴール!
2グループは、スペースを探すようになり…
3グループは、寄せる判断が早く諦めずボールを追うようになり…
と、動きが改善・変化した選手も見られて良かったです。
今日出来たこと・出来なかったことを忘れずに、また週末の練習に繋げていこう!
0コメント