2021.2.14@椚田グラウンド
まずは、狭いスペースでのワンツー、追い越し、ターンからのシュートなどの基礎練習。
5対2、5対3ではオフザボールの動き。
2日連続の練習だったこともあってか、昨日よりもフリーになる動きは良くなっていたと思います。
あとは、基礎練習でやったこともここで活かせると良いね。
使って試さないと使える技術にならないからね。
5対3では攻める方向に2ゴールを置きました。
実際の試合ではゴールは1つ。
2個のゴールってなんで?
これは1つのゴールに敵味方集まった裏を狙うとか、そのために片方のゴールにわざと相手を引き寄せる、とかの狙いがあるよ。
その狙いに気づいて動いている選手もいたけれど、気づかず片方ばかりに行ってしまう選手もいます。
次にやるときは狙ってみよう。
5,6年生との紅白戦ではなかなか良い展開もありました。
ただ、プレスはもっと激しく行けるようになりたいところ。
まだ足だけで行っている場面が多いので、身体を当てながらボールと相手の間に入ることをやってみよう。
蹴り返すのではなく、しっかりと自分のボールにすること。
あと。
今日は集合や次の練習への行動が素早くできました。
短時間の練習が続くので、これからも継続してやっていこう!
0コメント