36期(3年生)練習@クーバー富士森~変化~

本日も2時間と短い時間となったけど集中し、他の学年に負けない練習は出来たかな?何でも一番を意識してみよう!

練習は先を見据え個人からペアなど複数人で行う内容に変え、少し難しい内容になったけどどうだったかな?特に相手の動きに合わせた自分の動き『連係』だね。

その為には個人プレーだけやって満足ではいけないよ。普段の練習や試合形式の中で他の選手の動き特徴を見ておくこと。お互いにサポートしあえるように早くなっていきたいね。

最後に…。
マーク前でターンをする練習で、上手く出来ないことをちゃんと教わりに来てくれた選手がいました。判らないことをそのままにせず終わることはとても大事。次やる時に迷わず出来るしね。そして例えば紅白戦の合間でもアドバイス出来るので遠慮せず言ってきてね!…ちょっと嬉しい出来事でした。

向上したい!という、気持ちの変化だったら尚嬉しいな。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000