36期(3年生)練習@七中グラウンド

本日は、昨日の試合からプレスをかけている選手の周りの選手の対応で、詰められた相手から出されたボールをパスカットする、そこへ詰める動きの大切さを学びました。ここでプレスにいけないと、パス回しの上手なチーム相手にはあっという間にピンチになってしまう。今回の反省を活かしていこう!

攻撃面では、新しく2つ練習。
ひとつめは、縦へ急ぎ過ぎず横の動きで相手を外してから早く抜く。大きな動きやフェイントを入れたり、ダブルタッチでの直角的な動きを繰り返し練習しました。

ふたつめは、攻撃バターン。CB起点にSB、MFにパスをつなぎ、ワンツー、ドリブルで攻め上がり、センタリングからシュートまでを3パターンで練習。基礎となる止める、蹴るの技術面をあげていかなければ…はあるけど、気持ちいいプレイ、試合がひとつでも多く出来るようにしたいね。
ここに状況判断も加わって難しくなるけど、そのためにも失敗を恐れずどんどんチャレンジしていこう!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000