35期4年生、椚田練習

2020.7.12@椚田グラウンド

今日も基礎練習からスタート。
ドリブル、ターンはやっぱり続けている成果が出てきているね。
みんなそれぞれ良くなっています。

ヘディング、トラップも別でやったけど、これからは浮き玉の処理からドリブル、ターンというふうに、連続の動作に対応できるように練習メニューを組んでみようかな。


その後はキック、サイドの展開パターンなどの練習をしました。
飛び込むタイミングの感覚はこれから精度を上げていこう。
最後に紅白戦をやって終わり…というところで、次の時間で四小OSCさんとの練習試合を予定していた5年生コーチのはからいで、急遽1本やらせてもらえることになりました。
スピードや局面のパワーはまだまだ敵わなかったけど、前線のプレスや球際では積極的にアタックする良さを出せていたメンバーもいました。

だけど、相手が5年生ということで前に出る場面で引いてしまったり、紅白戦ではできるプレーを試すことができなかったり…
気持ちで負けてしまっていたかな。

相手は5年生。
失敗して当然、成功すれば自信になるだけと開き直れるようになりたいね。

でもひさびさの対外試合で見えた課題もあったし、何よりも楽しかったんじゃないかな。
来週の練習試合に活かしていこう。


四小さん、胸を貸していただきありがとうございました!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000