2019.4.13@第七中学校グラウンド
今年の春季カップは七小Rと七小Sの2チームエントリーで臨みます。
明日の初戦を控えて、RとSに分かれての紅白戦を重点的に行いました。
Rの方がドリブルの使い方や縦への抜け出しなんかは分があったね。ワンタッチで真ん中を経由して上手く抜けるシーンも良かった。
反面、戻りが甘かったりオフサイドポジションに残ってしまったりと少しずつのサボりもちらほら。
このあたりの脇を締めきれるかどうかがポイントかな。
Sはトップからのプレスや、またトップにボールが入ってからのターンなど前線の動きが良かった。一方で逆サイドのケアや、ボールを迎えに行く動きなど、動き出しがちょっとずつ遅れるので、もっとポジショニングの理解を深めたいね。
なかなか拮抗した内容で、良い集中の乗りだったと思います。
明日は期待できるか…?
2チーム揃っての初戦勝利、がんばろう!
0コメント