【35期 2年生鑓水招待大会】

今日は、鑓水SCさん主催の招待大会に参加させて頂きました。
久しぶりの招待大会で、
選手たちは、試合前からテンションMAX!
その気持ちをサッカーの試合に出せるかどうか?


予選1試合目

vs松が谷FCさん

立ち上がりからプレスをかけることができ、
選手ひとりひとり、のびのびとプレー出来ていたかと思います。
得点者も4人。と、
全員がチャレンジ出来た結果だと思います。

6-0○



予選2試合目

vs清新SSSさん

先制点を許してしまい、苦しい展開に。
0-1で前半を折り返し。
ハーフタイムで気持ちを落ち着かせ、
いくつか修正点を説明。
後半の立ち上がりから1点を取りに行くぞ!と、気合いも入れ、後半へ。
ハーフタイムでリラックス出来たのか、ヤル気スイッチの入った選手たち。
期待通り同点に!
こうなると 試合の流れは一気にこちらに傾く。


逆転!

2-1
試合も終盤にさしかかり、
このまま勝利をモノ出来るか?と、脳裏によぎった後半終了1分前。
プレスの甘さからパスを出されてしまい、痛い失点(汗)

2-2

試合終盤に同点に追い付かれてしまい、
予選自力1位抜けに黄色信号が灯った状況。
試合終了のホイッスルが鳴るか鳴らぬかのラストワンプレー。
DFラインからドーンと大きく蹴り出されたボールは、
ハーフライン過ぎにいる前線の選手の足元に。
最後のディフェンダーひとりをかわし、
GKと1対1。


見事GOAL!

ここで試合終了のホイッスル。


3-2○

劇的ゴールでなんとか勝利をモノにし、予選1位通過。


決勝は主催チームの鑓水SCさん

2-0○

優勝。

今日は1日を通して、
わりとよくプレスが出来ていたかと思います。
2列目、3列目のカバーもしっかり出来れば、
その分、チャンスは確実に増えてきます。
前線で張っているだけではなく、
きっちりディフェンスをして、奪ってから攻撃。
選手たちは、少しずつ理解してきているのかな。
要所要所、自然とパスも出せるようになってきたので、
チームとして、少しずつ成長してきていることを感じた1日でした。



主催の鑓水SCさん、対戦頂いたチームのみなさま、
本日はありがとうございました!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000