西八チャレンジ招待大会に参加しました。
湿気が多く息苦しく、午後からは暑さが増してきました。
8人制10分ハーフ
予選リーグ&順位決定戦
--------------------------------------
◆結果
予算リーグ戦
vs 南陽台FC 0-1
vs 白百合SC 0-1
順位決定戦
vs FC.COLORS 1-0
--------------------------------------
予選リーグは3位でした。3チームとも力が拮抗しており、押し込んでいる時間帯もあった中で、ちょっとしたことからの失点だったので惜しかったなと感じました。ただ、相手チームにゴール前までボールを運ばれなければ失点も防げるので、取られたら取り返す意識は強く持っていきましょう。
予選リーグ戦は2バック、順位決定戦は1バックでのぞみました。
2バックのときは、お互いで声を掛けあって意思の疎通はできていましたが、2バック以外にもボールから離れてしまう選手が数名たまっていることがあり、前へ、相手へのプレッシャーが足りない、高い位置でボール奪取&得点をするのは難しくなっていました。
2バックがチームメイトにあがってきなよ!とうながすのもありですね。
相手陣地近くでボールをとる方が、メリットがいっぱいですよ。
順位決定戦では前からのプレス、プレスの連続性、取られたら取り返す、ができ、得点時も、得点選手以外に、ゴール近くに2人いました。つめる準備ができていたし、ディフェンスもを引き付けていました。全員でとった得点でした。初セカンドユニフォームの試合で勝てて、良い門出になりましたね。
大会の結果は5位でしたが、良いプレーも多く、収穫のある3試合でした。
明日は市民大会の予選2試合、この調子でかんばっていきましょう。
西八王子少年SCさん、大会に招待いただきありがとうございました。
南陽台FCさん、白百合SCさん、FC.COLORSさん、対戦いただきありがとうございました。
0コメント