41期(2年生)武蔵野つつじU TM

2024.05.18
本日は武蔵野つつじUNITEDさんにご招待いただき、くにたちJFCさんと3チームでトレーニングマッチを行いました。

6人制 10分1本
--------------------------------------
◆結果
 1試合目 2-0 くにたちJFC
 2試合目 2-0 武蔵野つつじUNITED
 3試合目 2-1 くにたちJFC
 4試合目 3-0 武蔵野つつじUNITED
 5試合目 2-0 くにたちJFC
 6試合目 0-0 武蔵野つつじUNITED
 7試合目 3-0 くにたちJFC
 8試合目 5-0 武蔵野つつじUNITED
--------------------------------------
みんなよく走って、練習したことをチャレンジできた1日でしたね。
いつもより小さいフィールドでプレーすることにより、全選手がボールに対し意識高く取り組むことができました。
特に相手ゴール付近では集中し、シュートで終われることが多かったです。
得点チャンスはもちろんですが、相手チームのカウンターに対しても人任せにせずみんなで対応できていたと思います。
1対1でかわされたときやピンチの時にも1人だけでなく、さらにカバーに入っていました。
周りの選手は、ここで頑張っている仲間のために苦しくても戻って助けるんだ、ピンチを打開するんだという気持ちを広いピッチでも強く持てるようにしましょう。
得点をあげることは喜ばしいことですが、失点しないことや仲間のことを思ってプレーすることはチーム力を上げるために大切なことですよ。
全ゲーム後にPK戦を実施してもらいました。
みんなキック力があがっているし、コースを狙ってシュートしていましたね。
考えてサッカーをしていることがわかり、また練習の成果を発揮できており大変素晴らしかったです。

招待いただいた武蔵野つつじUNITEDさん、練習試合いただいた くにたちJFCさん、貴重な経験をありがとうございました。
暑いなか本日もサポートいただいた親御さん、ありがとうございました。

明日は体験会です、後輩選手や初めてサッカーするお友達がいます。
1番年上のお兄さんということを意識して、みんなが楽しくサッカーできるように引っ張ってもらえればうれしいです。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000