朝から雨模様の本日、
台風予報もあり、
U-12、秋季リーグ、公式戦すべてが中止となりました。
6年生のU-12は最終局面、
他学年も、
来週末から市民大会が入ってくるので、
サッカー出来る環境があるなら、サッカーをやらせてあげたい!
とうことで、
戸吹スポーツ公園のグラウンドにて練習を行いました。
2時間という限られた時間の中で、
前半は、実践に生かせる練習をしました。
後半は、紅白戦。
U-12組は、
全体的に運動量が足りない印象。
もっと中に顔出したり、
攻守の切り替えや連動、
しっかりやらないとまわりの仲間がキツくなるので、
ひとりひとり、
サボる時間帯を無くして欲しいと思う。
5年生は、
ボランチの選手を中心に、まわりも声が出てきたように感じます。
文句に近い声もありましがw、
声はとても重要なので、継続して声を出し続け、
指示の声が出せるようになると良いでしょう。
4年生、3年生は、
市民大会に向けての良い練習になったことと思います。
兄や姉がいる2年生も、3名参加。
今日はサッカーが出来て良かったね☆
結局、サッカーしてる間は雨は降らず、
むしろ、気候も良く、
サッカー日和だった9月最終日でした♪
0コメント