七小で午後練習しました。
ジョグ、体操
リフティング
ドリブル&パス(2,3pairs)
ドリブル(ジグザク&縦へ早く)
ミニゲーム(3on3、4on4)
4年生とミニゲーム
6年生とゲーム
リフティングが30回を超える選手がでてきました。嬉しいです。
インパクト強く、精度高く蹴るには不可欠な事と確信しているため、続けていこうと考えてます。
ゲームでは、以下のことを意識し前目でのプレーを心掛けた結果、シュートチャンスが多く、攻撃的な試合運びができるようになりました。
・スローイン 頭越しや相手ゴールに向かって行うことで、ゴールに向かってボールを受けやすくする
・オフサイド ゴール前に張り付かず、味方同士近い距離でプレーする
・ゴールキック リスタートはボールの置く位置を左右にすることで、失点のリスクを回避する
相手選手がボールを持っているときのプレスは凄くできているので明日の西八王子、南八王子さんとの貴重なTMでは、今日の経験が生かせたら良いですね。
また、コーチから教わった水分補給の仕方や体力作りも意識してみてください。
怪我をした選手も含め、よく走り、ガッツあるプレーがかっこよかったです。
味方、相手選手へのリスペクトは持続していきましょう。
4年生、6年生の先輩方、貴重な時間をありがとうございました。
0コメント