37期(5年生)トレーニングマッチ(ホーム)

朝方に日本VSドイツ戦を見ました。すごかったですね。

前半はW杯の時とシステム変更して強気な姿勢。世界との差が少しづつ縮まっている。

私としては富安、守田、板倉がとてもよく見えました。

ハイライトでは伝わらないものもあると思います。

ハイライトでは得点シーンや個人技を抜き取りますが、ゴールまでのプロセスが大事でよく見ています。

ハイライトだけではカットされてしまう部分です。ちなみにコーチはボールは半分くらいしか見ていないです。


今日の試合は守備面で、味方のケアや修正に対して努力している選手がいたり大きな成長を感じました。

攻撃面では、なかなか起点になれる選手がおらず、サイドで起点を作りたい所です。

連携などの修正をして得点が生まれると良いです。

ゴールまでの形など少し意識して練習していきたいと思います。

全体を通して味方への声が少なく、仲間を助けてあげられる声かけが増えていくと良い。

練習では再三取り組んでますがなかなか、、、


松原SCさん、FC AZZURROさん

本日はありがとうございました。


VS 松原SC     3-1

VS AZZURRO  0-2

VS 松原SC     0-0

VS AZZURRO  0-0

VS 松原SC     0-0

VS AZZURRO  0-0

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000