6月24日
東大和2FC △0-0
たまがわSC ⚪︎2-1
いずみSC ⚪︎3-0
日差しはありましたが、風があり過ごしやすい1日だったと思います。
試合内容も尻上がりに良くなりボールも良く動いていた。
2戦目はポジション・フォーメーションを選手で話し合って決めるなどコミニュケーションをとる機会を与えました。
最後まで話し合いに参加出来たのは数名。
自分のポジションが決まったら話し合いの場から離れて遊ぶ。ボールを蹴り出す。
オフザピッチがまだまだ出来ないな〜。
楽しさの中にサッカーに向き合う真剣な気持ちが芽生えてくる事に期待します。
最終戦ではボールがよく動いていたと思う。
三角形を作りパス交換で崩せたり、キャンセルから落として得点など考えたプレーが増えた。
球際の寄せ、前回のTMから大きく改善した。寄せる事で相手のスペースを奪う。
トラップ、キックモーションの時間を奪う。顔にボールが当たるのは怖いけど蹴らせなければ当たらない。
怖いから離れるは逆効果。
夏休みを利用して明るい仲間が戻ってきてくれました。
離れていた数ヶ月での成長を見るのが楽しみです。
0コメント