未明までの大雨で中止や遅延が懸念された拓大杯でしたが、午前中の早い段階で雨も止み試合前から日が差し始めたことで少し蒸し暑く感じる中での試合となりました。別途、学校公開で大会に参加できなかったメンバーは、下校後ひと足先に七小に集まり練習でした、遅れて拓大杯組も合流し全体練習も行いました。
拓大杯は、1-6で白百合SCさんに完敗。明日の準々決勝以降へ進む事はできませんでした。結果も当然残念ですが、前半立ち上がりから積極的に前に出れてたら勝ち負けはひっくり返らなくても最後まで緊張感のある試合が出来たかもと思えるのは悔しいかな。不甲斐なかったと感じる子は自身での反省と学校公開でこれなかったメンバーにちょっと詫びないとね。
スッキリしないそんな中で頼もしかったのが5年生。前半大量リードされた後半からでしたが、気持ちを出し前線で運動量のある果敢な攻めが見れました。今日唯一の得点も前に仕掛けたプレーから5年生が挙げてくれました。今後、一緒に戦う機会が増え、更には5年単独で6年生相手の試合に挑んでもらう事もあるので、今日通用した事を自信にして頑張ってね。
練習は短時間でしたが、5vs5のロンド、紅白戦など実践意識したメニューを実施。まだまだ足らないオフザボールの動き、活きた球が蹴れるようにしよう!
あとは体調面。気温が不規則のためか体調を崩しお休みも出ています。休んだ子はしっかり静養し、元気な子は体調崩さず全員揃って練習に大会に臨めるよう気をつけて。暑くなってきたので睡眠と食事をたっぷりとろうね。
試合結果(20分ハーフ)
1-6 白百合SC(前:0-4、後:1-2)
0コメント