良い天気の下、第七中学校でトレーニングしました。
ジョグ
体操
おにごっこ
ドリブル
リフティング
1vs1,2vs2,3vs3…
ゲーム(学年紅白戦、vs5年生)
ドリブル
グリッド内でドリブルするとき、どこにスペースがあるかな?
ドリブルしながらみつけられるようになろう。
他の選手にぶつかりそうになったときにはいつでも、とまる、横にずらす、足うらで引く、をできるようにしよう。
リフティング
1バウンドでもノーバウンドでもOK。
失敗しても足を止めないで、続けていこう。
練習中に自分の記録を更新できた選手が沢山いました。普段からボールをたくさんさわると、楽しいし、うまくなります。
つづけていこう。
ゲーム
みんなで攻撃、みんなで守備。
チャレンジできたかな?
5年生、対戦してくれてありがとう!
以前に体験に来てくれた新1年生が入部、参加してくれました。体験に来てくれた時から元気で楽しそうにやってくれていましたね。
これからいっしょサッカーを通していろんなことを経験して成長していこう。
今日、はじめて体験に来てくれた友達もみんなといっしょに楽しくサッカーすることができました。次回も来てくれるということで楽しみに待っています。
1.2年生はお兄さん、お姉さんだから体験に来てくれたお友達や新しい仲間のサポート、しっかりできたよね?
サッカーをしていると相手選手とぶつかったり、ボールが当たったりしてしまうのはよくあることです。そんなときにどうしたらみんなとうまく、楽しく、本気でサッカーができるかな?こういうことも学んでいこうね。
来週はトレーニングマッチとクーバーでの練習です。失敗しても大丈夫。まずは思い切りチャレンジしよう!
0コメント