36期(6年生)リハウス(前期)@南大沢小

リハウス(前期)が始まりました。途中雨脚が強まり足下が緩む難しいコンディションでしたが、二試合とも集中し戦いきることが出来ました。戦績は1勝1分で勝点4を獲得。二試合ともに無失点だった守備は、寄せ、カバーと随所に気持ちの入ったプレーでした。


初戦は四小OSC戦。相手陣内に入れるもののシュートもパスも精度が悪く得点を奪えず。バックラインも下がり過ぎのため、中盤までは簡単にボールを繋がれ勢いを欠く時間帯が続きました。先制後も、攻め急ぎ、相手に当たるパスやGK正面のシュートが続くなど、追加点は奪えましたが修正点が多い前半でした。後半は一変、GKを動かす丁寧なプレーやGKの位置を見てからのミドルシュートなど、急がず冷静で丁寧なプレーが出来、よい形で試合を終えることができました。


二試合めは南大沢FC戦。これまでの公式戦は全敗でしたが、引き分けまで持ち込むことが出来ました。先日ミーティングで話した「0.5」の拘りに当てはめるなら、チームとして半歩前進って感じかな。試合内容は我慢の時間が多く、中央でパスを繋がれる危ない場面はありましたが、サイド攻撃に対してはしっかり寄せる良いディフェンスが出来ていました。また相手CKではニアポストに位置しヘッドで再三跳ね返すなどセットプレーに対する集中が出来ました。攻撃は大きな縦パスからDFの裏へ抜けだしで決定機は作れましたが決めれず残念。激しい雨の中でしたが、緊張感の高いナイスゲームでした。


今日の結果は成長できてる証と思います。次戦も頑張りましょう!


試合結果(20分ハーフ)

① 9-0  四小OSC(前:4-0、後:5-0)

② 0-0  南大沢FC(前:0-0、後:0-0)  


南大沢FCさん、本日は会場準備、対戦および公式戦後のフレンドリーマッチまで実施いただき有難うございました。四小OSCさん、対戦ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000