11/19(土)
秋晴れの中、町田相原FCさんよりお声掛け頂き、5チーム総当たりの招待大会に参加しました。本日は4年生も同時開催で愛川ふれあいの村グランドを4面に区切り天然芝で午前2試合、午後2試合に臨みました!
対戦頂きました各チームの皆さま、有難うございました。
〈午前〉
●第一試合 10:30〜 vs小山FC 1-0
●第二試合 11:20〜 vs相原FC 3-0
最近の試合では初戦、1回戦などキッチリ勝ち上がれるようになってきてます。アップから徐々にムードを上げていき、良いリズムで試合を運べました。
〈午後〉
●第三試合 13:10〜 vs清新SSS 2-7
●第四試合 14:00〜 vsみなみ野SC 1-6
お昼休憩を挟み挑んだ午後試合では、少し強度が高くなった相手にいづれも先取点をとりながらも、早い時間帯に逆転を許しズルズルと失点を重ねるという、悪い流れになってしまいました。
反省点でもあり、今後高学年に向けて課題になる以下3点を意識して改善していきましょう。
①声を出そう
1試合目と比べると午後の試合は出ている声の数、音量がグンと落ちてしまっていたね。
確かに強い相手だと周りは見えなくなってしまうし、点差がついてくるともう無理かなと思って声が出てこなくなる気持ちは解る。だからこそ、最初から声を出して気持ちを乗せて行こう。
②強い気持ちでボールを取り切ろう
足だけでボールを取りに行くけど、軽いからそのまま突破されてしまう、両サイドから足の早い相手選手が来た時に1人目の後のプレスがないので、DFの裏へ抜けるパスを許してしまう。よくあるシーンです。ここは技術ではなく気持ちの問題なので、常に言っていきます。
"足だけではいかず体を入れて止める。そこで絶対取り切る“ 1人1人が試合前に口に出してみるといいかもね。
③焦ろう
あと1点入れなければいけないゴールした瞬間、チャンスのスローイン、負けている時のリスタート、etc。。
試合に勝ちたいと本気で考えていれば、自ずと急いで次の行動に移そうとするものです。今日の試合でも負けている場面なのに、1つ1つのプレーから焦りが感じられない場面が多々有りました。
たた、第3試合目の後半ラスト3分は上の課題を感じさせない良いプレーができていました。コーチから檄を飛ばされてスイッチが入った感じだったけど、あの感じで試合ができるのはやはり①〜③ができている時です。
大会結果は5チーム中、3位。MVPはトップ2名と公式戦初GKにチャレンジした3名。
また4年生の試合に出場し初ハットトリックを決めた絶好調の選手もいました。
明日の公式戦に向けて、気持ちを切り替えて、また楽しくなるサッカーをして行こう‼︎
0コメント