35期6年生、全少ブロック予選1回戦

1-2 鑓水

負けには負けの理由がある。


球際。
先制して追いつかれた後半終盤。
間違いなく鑓水のほうがこだわってました。

少しでも先に触ろうとする鑓水。
相手が触ったあとから寄せる七小。
失点はそこから。

七小のほうがボールに近いのに鑓水が先に触る。

ここのこだわり、小さいようで大きな差です。



それ以外では、ドカ蹶りばかりになってしまったこと。
中盤が落ちて、つなぐ選択肢も作りたかったね。

大きいキックからチャンスも生まれたけど、それだけだとどうしても前の枚数が足りない。

中盤やトップがボールを持つ時間を増やして、前に上がる時間がもっと作れたらやれることは増えたかもしれない。


あっという間に終わってしまった全少。

もちろん悔しいよね。

でも、まだ中学まで半年もあります。

次の目標を立てて残り半年を充実させていこう!


今回の結果は残念なものになってしまったけど、君たちは今成長期に入ってます。

この成長期を活かさない手はない!

市民大会もあるし、卒業大会もたくさんある。
そしてもちろんジュニアユースもある。

この半年をどう過ごすかはデカいよ!だから、前を向いてしっかりやっていこう!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000