昨日の試合、今日のリーグ戦、これからのリハウス。
今は自分たちのできることをちゃんと出し切るのを当たり前にすること、
そして、できないことを確認して次につなげること、
実戦の中でこれをやって、成長につなげていこう。
6-0 南陽台
前半、オフザボールのポジショニングが悪く、単調な攻撃しかできず。
サイドが内側に入りすぎ&前に行きすぎていてビルドアップの選択肢になれていない。
ボールホルダーの後ろにサポートが入らないから展開を作り直せない。
後ろからの追い越しがないから数的優位を作れない。
ここを厳しく指摘し後半、だいぶ修正できたと思います。
サイドを広く使えるようになると中にスペースが作れるようになり、後ろにサポートが入ったことで相手を迷わせて縦の突破が増えたのは理解しているかな?
その試合中に修正できたこと、そして声は昨日に続きなかなかよく出ていたこと、どちらも手応えのある内容になったと思います。
来週はリーグ2試合&リハウス2試合。
集中してチャレンジして、練度を上げていこう!
対戦いただいた南陽台さん、ありがとうございました!
0コメント