39期・40期(2年・1年)TRM&体験会

今日は夏休み最後の土曜日。午前中は、なかのSCさんとのTRM、午後は体験会とダブルヘッダーで頑張りました!

午前中のトレーニングマッチ。コーチの感想としては、まだまだ物足りない(特に1試合目の前半)。
理由は、この夏のテーマのコミュニケーションが全く無かったから。パスをもらう動き出しも少ないし、呼び込む声もほとんどない。コーチが叱責しないとスイッチが入らない。。

パスの受け手は大きな声で要求しようね、というのが夏のテーマだったよね。
自信をもってパスを呼び込むには、次のプレーをイメージできてるかがポイント。そのために、広いスペースへ早く移動したり、回りを見ることが重要だよね。次のステップに進むためにも、いい準備をして、大きな声でパスを要求することを意識的にできるようになろう。

午後は、皆でのお弁当タイムをはさんで、お楽しみの体験会。
ドリブルリレー、キックターゲット、ジャンボキックの飛距離競争、親子ミニゲームと盛りだくさんで楽しめたね。新しい仲間を集めて、秋の市民大会に臨もう!

明日は、夏休み最後のトレーニング。
コミュニケーションを意識したいいトレーニングで締めくくろう!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000