35期6年生、OKフットサル交流戦

OKさんにお誘いいただきフットサルで交流戦。
いつもありがとうございます!


鳥カゴやロンドで練習していることを試すにはフットサルはちょうど良いね。

狭いピッチでは相手の寄せは速くなるし、オフザボールの動きがないとスペースも全然作れない。

早い判断をするためには味方の位置、相手の位置を確認しておく必要があるし、それに合わせたファーストタッチが必要だよね。
そしてオフザボールで動いてボールホルダーに対する選択肢を作り続けないといけない。

これってまさに練習で狙っていることと同じ!



それを実践の場でチャレンジするというのが大事だけど、今日はなかなか良くチャレンジできていたと思います。


落としてダイレクトで裏に出したり、ワンツーで抜けたり、ゴールに迫るプレーをたくさんできていたんじゃないかな。

プレスも良かった。
1人目が寄せきれていたし、2人目の予測→インターセプトの場面も多かった。



その手応えはみんなも感じている様子で、「フットサルは動かないとダメだから走り続けた」って言ってたけど、そうだね、そのとおり。

でもね、それサッカーも同じだから。

サッカーの広いピッチでそれができたら、もっも簡単にスペース作れるんじゃないの?


という気づきが得られた1日になっていれば、きっとプレーが変わってくるはず。
それを明日の試合で出してほしいと思います。



ラスト1時間はOKの選手とミックスチームを作って対戦!
和気あいあいと盛り上がってプレーできていて良かったと思います。

OKにはムードメーカーが2名いたけど、ミックスチームであれだけ声を出せるのはすごいと思うぞ。

あれを見たら、自分のチームで声を出すのなんて簡単じゃない?



OKさん、ありがとうございました!
またお手合わせお願いします!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000