5月29日(日)
昭和記念公園フットサル場
昭和記念公園にてレガーレカップに参加させて頂きました!
対FCレガウ
1-2
先制された後、サイドからの得点で同点に。
その後はセットプレーからの失点。
徐々に運動量も上がって来た中での敗戦だったので悔しいね!
対学園東
9-1
オフェンス面ではアグレッシブに戦う姿勢があって良かったです。
悔やまれる1失点は両サイドの落ち不足。
前がかりになりすぎカウンターを防げなかったね。
対東大和2FC
8-1
前回試合と同じ内容からの失点。
やはり攻撃から守備への切替が遅いかな。
前試合と同じキックinからミドルシュート…防ぎたかったなー。
対FCLegare
0-7
ゴールキックからの失点。
ゴール前で蹴り合って失点。
失点内容がつまらないミスでもったいない。
暑さと疲れも有り全体的に運動量が落ちてきたのもあったかもね。
失点はマークを外されるパターンが多い。
フリーでボールを受ける為の動きは見習いたい所だよね!
対LGFCイエロー
3-4
大量失点後の試合で持ち直せたのはGOOD
素早い寄せ等運動量が戻って来た。
FWの寄せも抜群!チームの良さが戻ってきたよね。
対レガーレグリーン
3-5
イエロー戦同様、運動量よし!
しかし、一瞬ボールから目を離した隙に失点など課題が残ったね。
ボールアウトした時に集中力が切れてしまう傾向かな?
全試合通じて、振り返ると、
得点が取れると前がかり、相手が上手いと引きすぎる。
優勢な試合は声も元気!
劣勢な試合は声がなくなる!
まだ、メンタル面で改善点がありそうだね。
常に冷静、平常心でのプレイを心がけてみよう!
試合結果は2勝4敗だったけど、いっぱい収穫がある1日でした。
試合内容もとても良かった‼️
・暑い中、弱音を吐かずにやり切れた。
・試合後、全員でミーティング。失点理由を
話し合って改善策を導き出せた!
・次戦に備えて、相手チームの試合を自ら
見に行った。
選手の成長が凄いと感じた1日でした。
今日は大変暑い中、頑張っていた選手。
応援して頂いた保護者の方。
ありがとうございました‼️
FCレガーレさんはじめ、対戦いただいた各チームの皆さま、有難うございました!
0コメント