午後から本降りの雨予報のため、開始時間を繰り上げてスタート。期待よりも早く降り出したため練習時間はかなり短くなってしまいましたが、集中して取り組んでくれてました。
6年生に混じっての三人組でボールを繫いでのシュート練習。パスを受けるときスピードが落ちてしまうので、ボールを止めず次のプレーに移せるといいね。大分とスムーズな動き、連係は出来てました。試合でチャレンジしてみようね。
また、学年内で3対3でのロンド。狭いコート、横に広いコートにし、意図あるプレーを心がけ相手を崩せたかな?そして直ぐに来るプレッシャーのなかでも落ち着いて、安全、確実なプレーを選択出来たかな?
みんなの苦手なところなので頑張ってやっていこう。
例えば、ボールを隠す、後退する向きのドリブルなども選択出来ると、プレーの幅が出来て良いと思うよ。また、相手に引っかかる場面、止められた場面は強引になっていなかったかな?どんなプレーになってたか、それぞれ思い返し次に繋げていこう!
残念ながら、紅白戦途中でグランドコンディションも悪くなり怪我の恐れがあるため切り上げました。短時間でしたが良い動き出来てたよ。
帰って直ぐお風呂入ったかな?
風邪引かないようにね。ごはんをしっかり食べて、睡眠もしっかり取りましょう。
0コメント