39期・40期(2年・1年)トレーニング@7小

今日は開始時間からパラパラと小雨が降る中でしたが、2時間集中してトレーニング!

アップではアジリティと、頭での判断スピードを意識したトレーニングからスタート。特に、頭で考えて身体を動かすことは、サッカーでは常に求められる能力。低学年の今から徐々に意識して取り組んでみよう。

次に、インサイドキックと身体の向きを意識したトラップをたっぷり。Jリーグや日本代表の試合でも、使われるキックの8割から9割がインサイド。簡単なようでむちゃくちゃ奥が深い。
今日もコーチから、軸足の向き、つま先の角度、フォロースルー等、色々と話をしたよね。なんとなくではなく、毎日の自主練で少しでいいから意識的にボールを蹴ってみよう。

最後は少し雨脚が強まったけど、ハーフコートのゲームを3本。まだまだ続けたいってコーチに話してた選手もいっぱいいたね。この先も、サッカーを楽しむことは1番大切にしてほしいな。

来週はGW突入。春季カップも入る可能性が高いから、ストレッチで身体をしっかりケアして、元気にまた集まりましょう!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000