38期(3年生)〜七小練習〜

4月9日(土)
今日はクリーン活動で桜の花びらを掃除した後、初夏の陽気での練習でした。最高気温は25℃までいったので夏日だったね。

準備体操の後、2人組での対面UPから始めました。
①左足が苦手だからと自分なりに課題を持っている選手②コーチが言ってる事をなんとなくこなしている選手③簡単だからと早く終わらせようとする選手。1番多かったのは②かなぁ〜。サッカーって自分で考えて判断しての繰り返しだから、“なんとなく”やっていると
3年生はすぐに終わってしまうと思います。
どうすれば自分で考えながら練習や試合ができるようになるかな?

練習後半は明日からの春季カップに備えて、レッド、シルバーに別れてゲームを多めにしました。最後の全面ゲームは4年生とも対戦しました。

パスが繋がって、点も入ると→声が出て、ボールへの寄せも早くなる。ムードが一気に良くなるよね。逆にパスを繋げられて、失点すると→ボールに寄せない、追いかけない、声が出ないの3拍子。。

明日は自分達で良い流れを作るしかない。上の公式を逆にすると、声が出て、ボールへの寄せが早いと→パスが繋がって、点も入るになる。特に初戦は実力よりも気持ちの部分が大事。明日朝は少しゆっくりめだから、闘う気持ちを高めてきてください。なんとなく春季カップで試合があるんだなぁだと勝てないと思います。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000