37期(3年生)府中遠征 対エルマーズFC

1月15日 

武蔵台学園


戦績

第一試合 2-0(15分)

第二試合 1-1 (15分)

第三試合 0-3 (15分)

第四試合 0-3 (15分)

第五試合 0-4 (15分)

第六試合 0-2 (15分)

第七試合 0-2 (15分)

第八試合 0-2 (10分)

大変、勉強になる試合となりました。

エルマーズさんありがとうございました。

まずは前回の修正点が改善できたか確認しよう。

・フリーキック対応。

壁に隙間をあけず、ラインを下げずに対応できていた。

残念ながら失点したけど、GKもしっかり反応してボールに触れていたね!👍

・時間管理

試合までアップは集中できたと思う。

切り替えもだんだん早くなってきているね。

試合の準備や片付けも、時間を気にしながら進めていたのは良かったと思う。👍

・負け試合の集中力は持続できたかな?

相手が強いと弱気に…どっと崩れてしまう所が気になっていたけど、今日はよく最後まで食らいつけたと思った。

試合の中で、改善点を修正しようという姿勢を持ち続けられたのは成長だね!👍

明日は今日の修正を中心に練習しよう。

・プレス=踏出し(一歩目)のスピードUP

・コミニュケーションの活性化

・トラップの精度UP

・パスandゴーの徹底

力のあるチームは基礎がしっかりしている事が凄いわかったよな。

早いプレス、パスandゴー、トラップから素早いパス。

自分達がやりたい事全部やられてしまった。

でも現状を知る良い機会になったのはラッキーだったよね!

負試合をチャンスと捉えて成長していく姿は観ている我々を驚かせてくれます。

自然体でプレーしている姿からは「心の落ち着き」を感じます。

日々早いスピードで成長しているみんなを凄いと思います!

今日は遠征でしたが、いつもご協力いただきありがとうございます。

明日もよろしくお願いします。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000