本日はFCレガーレさん主催のカップ戦に参戦させていただきました。
予選リーグの二試合ともよく頑張ったと思える内容だっただけに2勝しトップ通過したかったね。攻められる場面も多かったけれど、シュートを打たれることは少なく全体的に頑張れてたと思うよ。
攻撃面はゴール付近まではいけるけど、なかなかシュートが打てない。前が詰まってたり、ミドルシュートも打つスペースを作れていなかった。少ないチャンスもゴールマウスを外れたり、GK正面へ。そして強くミート出来たシュートを殆ど打てなかった。
思えば、練習からフリーでも外すことが多いのでこれが今の実力…。得失点差でのグループ2位は、1点の大切さをまたまた受け入れないといけないことになったね。
順位決定戦は残念ながら大量失点で敗戦。先の二試合と比べるとシュートを打たれすぎたし、とにかく中盤で相手ボールにされることが多かった。相手ボールになったあとの頑張って食いつこうはいいけど、やっばりその前のブレー。相手より先にボールに触れるよう競り合うことが殆ど出来てなかった。最近、繰り返し言われている課題のひとつ。
また、サイドチェンジの対応やバウンドボールの処理であったりと克服する課題がまた見えてきました。
来週から再開される春季カップには全ての課題が克服できることは決してないけど、競り合う、ゴール前に詰めるは誰でも絶対出来ると信じてるよ。
とにかく練習から真剣に取り組むようにしていこう!
試合結果 4位/6チーム
予選リーグ:2位通過
0-0 FCレガーレ
1-0 いずみFC
順位決定戦(3-4位)
0-6 小平ウエスト
FCレガーレさん,対戦いただきましたチーム、参加されたチームの皆さん、有難うございました。
これからも、宜しくお願いします。
最後に…
本日のチーム内優秀選手賞は途中出場で唯一の得点をあげた選手にしました。持ち味の迷わない突進力を生かしゴールに押し込んだ得点でした、おめでとう!
最近、キック力もついてきたし、これからの成長も期待してるよ!頑張っていこうね。
0コメント