35期5年生、レガーレカップ

2021.6.20@昭和記念公園

レガーレさんには負け続けてる。
目標はたくさんあるけど、レガーレに勝つこと!も目標の1つ。

今日は6チーム大会。
もちろん、ほかのチームにも負けられない!
1-1 レガーレイエロー

全員が積極的にプレスに行けた。
特に中盤は相手のパスの起点にしっかり身体を入れてマイボールにできたので攻撃の時間を増やせたね。

2トップはマイボールを粘り強く守り奪われなかったし、バイタル付近までボールを運ばれてしまった場面でも2バックがきちんと戻れた。

プレスが間に合わなくていいように回されてしまっていた過去の対戦よりかなりよく戦えていました。

引き分けで喜ぶわけにはいかないけど、成長の手応えを感じれたんじゃないかな。
0-4 小平ウエストスター

3年生以来の対戦。
大きいキックで速い前線に放り込まれて失点を繰り返してしまったね。

このあとの渋谷東部戦を含めて今日は中盤が非常に良かったけど、この試合では中盤を飛ばされてしまって戦えなかったね。

そうなると、大きいパスを出される前に止められるか、
パスが出てしまったら最終ラインがハイボールに対応できるか。

ここが負けてしまったポイントかな…

ウエストスターさんは同じコスモリーグ所属。
今年まだ対戦があるかもしれないので、次は勝てるようにがんばろう。
予選グループ1分1敗で残念ながら5位決定戦へ。

善戦のあとの大敗。
このままズルズルと落とすのか、切り替えて戦うのか。

切り替えて戦えたね。

2-1 渋谷東部

中盤を中心に球際で戦ってマイボールの時間を多く作ることができたね。

2得点目。
後ろから来たボールをダイレクトでサイドにはたいて、サイドからクロス。

早い判断の繰り返しで生まれた良いゴールでした。



球際でチャレンジしてマイボールにできれば強豪相手でも戦えることはわかったね。
ここはさらに鍛えていこう。


ロングボールの対応は、今はかなり苦手。
ロングボールを出されるということは前のプレスが足りていないということ。

そして出されたロングボールに対応できないのは、ハイボールの競り合いや浮き球を収めることができていないということ。


ここも来週からの練習でやっておこう。



レガーレさん、今日はありがとうございました!
また対戦お願いします。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000