バオムさん。
この時期に高学年から低学年まで、いつもお誘いいただき本当にありがとうございます。
4年前くらいから交流が始まりましたが、これからもよろしくお願いします!
今日も球際。
に加えて、ゲームごとにチャレンジを設定しました。
1-0
2-0
1-1
1-1
1-0
1-0
今日もいろいろなポジションをやってみました。
みんなの可能性をいろいろ試してほしいのと、どのポジションでも球際にこだわってほしいから。
少し前と比べて、ずっとアグレッシブに球際にチャレンジできています。
成長してる。
1試合目はパスの後の移動、
2試合目は前が無理なときに後ろに戻すことの選択。
これはあんまりできなかった。
けど、3試合目で試そうとする場面が出てきたね。
4試合目は逆サイドへの展開。
それまで片方のサイドにかたよる展開が多くて、逆サイドのスペースを使うのもありだよねという話をしました。
こういう話をしたときに、すぐにまずはやってみようとするのは、君たちの強みだと思います。
上手くいかないこともあるけど、それはまた練習しよう。
1日をとおして、プレス、球際というチームが目指すことはがんばれた。
ここはこれからも続けよう。
あと。
途中、ちょっとリスペクトの足りない声が出てしまってました。
味方にも、相手にも。
ここは少し厳しい話もしたけど、その後。
励ます声に変わった。
非難の声は激しい競り合いに変わった。
これは褒めたい。
チームが盛り上がったよ。
1日で見せてくれた成長。
もっと上手く、強くなれるな。
がんばれ!
0コメント