36期(4年生)練習@クーバー富士森

本日は早い段階でミニゲームからスタート。立ち上がりから高いパフォーマンスで入りたいという意識は見えたけど、結果が出なければやはりなにか足りない…。今日の中では、寄せれるけど全力でない、競り合いでの仕掛けの遅さかな…。あと、攻めも守りも個々でしかなく迫力も不足に見えました。ここら辺が、まだ安定した結果が残せないポイントかな。

その他では、センターリング、センターリングのボールに詰めゴールすることを練習しました。これまでは特定の選手だけがセンターリングする役目をしてましたが、本日は全員がチャレンジ。今の段階ではキック力が伴わない選手もたくさんおり、キレイなボールが供給されることは稀だったけど、攻撃としては大切な役目。自分の今の力量を知ってもらい、いずれは全員が出来るようになっていきたいね。

最後に少し時間をかけて、2vs2、3vs3の対人練習。この練習で、ドリブル、パス、寄せ、サポートなどこれまで練習してきたことはどれくらい出せたかな?そして、お手本で先輩達が見せてくれたプレーしたあとの動き、サポートの動きをしっかり学べたかな?

ひとりひとりが成長し、お互い高いレベルで練習の段階から激しく競い合い、補完出来るチームに育ってくれると期待してます。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000