36期(3年生)交流戦@宇津木台小&練習@七小

午前中は、FCリバストンにご招待いただきトレーニングマッチを行いました。また、午後からは七小に戻りクリスマス体験会に参加してくれた二人と一緒に練習。丸々一日頑張りました!

トレーニングマッチ
<試合結果>
15分ハーフ
○ 1-0  FCリバストン
○ 3-1  FC RUIRE
15分1本
△ 0-0  FCリバストン
△ 1-1  FC RUIRE

最近は試合の中での声出しが出来るよう頑張ってます。気持ちを高めるためだけではなく、試合中にチームメイトに自分の考えを伝える、自分のポジションを知らせてあげる、声でチームメイトに指示するなど…とても大切なこと。声を出すだけではなくかけられた声に応えてあげ、チーム全体で励まし盛り上げて!疲れてきたときほどより大きな声が出せるようになろう!

プレイ面では一言だけ、“球際に強くなろう“

FCリバストンさん、FC RUIREさん、本日はありがとうございました。また、宜しくお願い致します。
体験会
体験に参加してくれたお友達はアップから基礎練習、最後の紅白戦まで一緒に頑張りました。ふたりともボールタッチ、体の使い方、そしてしっかり蹴ることが出来てて凄いね。試合ではゴールを決め、気持ちよかった!と言ってくれて嬉しかったよ。
よかったらまた参加してね!待ってるよ!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000