38期(1年生)練習@七小〜秋の全学年集合!〜

今日は昨日に引き続き、ホームの七小グラウンドで練習。
年長・1年生〜6年生までが勢揃いとなったこともあり、いつものグラウンドも少し狭く感じるくらいでした。

そんな今日の練習は、号令当番の選手を先頭にしたグラウンド周回ランニングからスタート!
「列がバラバラにならないように。後ろの選手がついて来れるように。」
と言ってるけれど、中々上手くいかないのは何でだろう?
来週の練習の最初にもやるので、それまでに上手くいくやり方を考えてみてね!

ランニング後は、基本のステップトレーニング、ボールタッチにドリブル。
ワンバンリフティングは、ここに来てグンと回数が続くようになった選手も出てきたね
人と比べなくてもいいから、自分の最高記録を1回でも更新出来るよう、集中して頑張っていこうね
インサイドでの切り返しから、逆足アウトサイドで出て行くターンの練習にも挑戦しました!
特に逆足アウトサイドでのタッチに苦労していたかな?
アウトサイドでのタッチは慣れるまでは難しいけれど、使えるようになると大きな武器になるよ!
試合の中でも自然に使えるように、繰り返し練習していこう!
シュート練習では、ランダムに並べたポールを相手選手に見立て、かわしてから打つトレーニングをやりました。
大切なのは、かわす時の仕掛け (緩急をつけて、フェイントをして等)とシュートを打つまでの速さ
ポールは動かないけど、実際の相手は動いてボールを奪いに来る!
頭の中で相手選手をイメージして、試合本番さながらに取り組んでいこう!
最後は今日も1vs1の対人練習と紅白戦でフィニッシュ!
時間の関係からいつもより試合時間が少なく、やり足りない選手もいたみたいだったね。
来週も練習・対外試合と予定を組んでいるから、そこでまた思いきりやっていこう!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000