【33期6年生】七中練習

今日は第七小学校で運動会があったので、全員が揃ったのはいつもより遅かったのですが、それでも七中でしっかりと汗を流しました。

改めて2-3-2のメリット・デメリットを確認し、3対2、3対3で崩し方と守り方の練習を行いました。
相手がしっかりブロックを作っているときは単調な横パスを繋ぐだけだとプレッシャーを与える事が出来ませんでしたね。
パスを出した後の動きは必須。ダイレクトプレー、裏への飛び出しなど攻撃にアクセントを加えて相手DFラインを崩せるようになるといいですね。
明日も引き続き練習していきましょう。

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000