35期4年生、リーグ戦中止で練習

2020.9.27

昨日は雨で練習できず、今日はグラウンド不良でリーグ戦できず。

切り替えて味方のボール保持者に対してどこに移動するかの確認を中心に練習しました。

3対1
4対2
4対4ミニゲーム
6対6ミニゲーム

味方のボール保持者と自分をつなぐ線の上に敵がいないように。
別の言い方をすると、敵の後ろに自分が隠れてしまわないように。

敵と重なってしまったらずれよう。
後ろにずれる、前にずれる、横にずれる。

そこを自由に考えてほしいので、ミニゲームでもポジションを決めずに、全員がボール保持者から見てパスコースになれるように移動することを練習したけど、どこに動くと良いのか分かったかな?

特に注意しないといけないのは、パスを出したあとの動きや、敵からボールを奪ったあとの味方の動き。

パスを出したあと、元々いた場所には敵がいるはずだから、そこから移動する必要があるし、
2人3人で囲んでボールを奪ったあとは、移動しないと密集から抜けられない。


最後の方はだんだんとできるようになってきていたから、繰り返して移動する場所を素早く見つけられるようになろう。


来週は晴れると良いね!

七小サッカークラブ新メンバー募集中!

年長さんから6年生まで、
一緒にサッカーをやりませんか?
体験会は随時実施、お気軽に参加ください!

体験会のお問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000